仕事内容
技術、営業、開発、企画は「真似をしない」「新しい方法を試してみる」というチャレンジ精神が大事です。
【総合職】
●技術開発職
玄米に混入している石や木片などの異物を選別する粗選機、BG無洗米機、色で選別する機器など、米にかかわるあらゆる機器の設計、技術開発、製品開発、生産技術、生産管理など。
ニーズの把握からアイデア出し、技術開発、製造まですべてにかかわれます。
《技術開発例》
大型精米プラントから小売米穀業者、米商店など、多彩なユーザーが当社開発の機器を導入しています。
プラントの場合/玄米の受け入れから袋詰めされて出荷されるまでの流れを組み立て、機器配置、施工管理まで全工程を当社の機器で担います。
各機器を運用するセンサーや制御機器など、電気・電子設計、システム開発も必要です。
●営業職(食品機械・食品・営業企画)
農業協同組合から食品商社、米穀業者、外食・中食産業、大手スーパー、生協、企業・病院の食堂、官公庁(学校給食)まで、食にかかわるすべての企業がお客様。
「タニタ食堂の金芽米」「ほっともっとの金芽ごはん」に続く人気商品の提案に挑戦!
【機器】
精米・無洗米・金芽米製造プラント、食品加工機器・選別機・計量包装機、製品用樹脂袋などを提案。
【食品】
『金芽米』『BG無洗米』『無菌米飯』『ロウカット玄米』『金芽米粉パンミックス粉』『金芽米エキス』などを販売。
●食品開発職
たんぱく質を『ロウカット玄米』の4分の1に抑えた『金芽ロウカット玄米ごはん』(パックごはん)など、当社の強みを生かした新商品を企画します。
新規事業の米粉を使った商品開発、レシピ(スイーツ、パスタ他)開発など、携わる分野も広がっています。
基本給
試用期間あり
固定残業制度あり
【初任給】
大学院了(総合職)
224,900円(固定残業時間19時間分:29,400円を含む)
大卒(総合職)
211,100円(固定残業時間19時間分:27,600円を含む)
大卒(一般職)
186,900円(固定残業時間19時間分:24,400円を含む)
短大卒(一般職)
182,300円(固定残業時間19時間分:23,800円を含む)
2020年4月実績
※固定残業分を超えた場合は、超過分の割増賃金が支払われます。
【試用期間】
3カ月 *期間中の労働条件変更なし