地域企業の脱炭素に関する取組を推進するため、セミナーを開催します。
本セミナーでは、脱炭素にもコスト削減にも繋がる「省エネ」をテーマに支援策や具体的な取り組み事例等を紹介します。「脱炭素に何から取り組めばよいか分からない」というみなさまぜひお気軽に参加ください。
(1)日 時:令和7年2月26日(水) 13:30~16:00
(2)開催方法:リアル開催及びオンライン開催(ハイブリッド開催)
(3)定 員:リアル開催 先着50名
オンライン開催 人数制限なし
(4)会 場:和歌山県薬剤師会館 4階大会議室
〒640-8249 和歌山市雑賀屋町19
(5)内 容:
講義①「気候変動の動向と中小企業脱炭素化 ~なぜ今、脱炭素経営が求められるか ~」
講師:環境省 近畿地方環境事務所
講義②「省エネの進め方と省エネ診断事例」
講師:一般財団法人省エネルギーセンター
講義③「ヒートポンプ機器とLEDによる、空調・給湯・照明の省エネ提案」
講師:三菱電機株式会社
講義④「イチから始める脱炭素経営および取り組むメリット」
講師:株式会社紀陽銀行
(6)そ の 他:事前申込必要 申込期限 2月21日(金)
参加費無料 申込は、下記URLから
(7)お問合せ:和歌山県脱炭素施策課 担当 髙岡
TEL 073-441-2674