和歌山市|企業訪問日記・サイト担当者による事業者のインタビュー記事|第8回 和歌山の輝く企業“株式会社玉林園”

和歌山市
企業情報サイト

Home 》 企業訪問日記

第8回 和歌山の輝く企業“株式会社玉林園”
株式会社 玉林園

業種:
製造
職種:
ものづくり/ 販売・フード・アミューズメント/

和歌山市のがんばる企業!


本日は、株式会社玉林園を紹介いたします。

 

  

今回、飲食店事業部課長堀田潤子さんにお話を伺いました。


  



・会社の理念を教えてください

「ロープライス・ハイバリュー」です。お茶屋の歴史を生かし、全ての年齢層の方々に喜んでいただける商品開発を行っています。


 

・主な事業・商品・セールスポイントなどを教えてください


-事業は、創業当時より携わっている緑茶製造・卸・販売事業です。

茶道具販売では、お茶の先生などが来られます。また、展示会などに参加しすばらしいと思えるものを取り揃えています。

全国卸事業では、お茶屋さんを対象に北は新潟から南は熊本までグリーンソフトの液を卸しています。

飲食店事業では、全ての年齢層の方々に喜んでいただけるよう数多くのメニューを提供させていただいています。

特に有名な「てんかけラーメン」は、先代がラーメン好きでスープを最後まで飲みたい!という思いからこのスープを開発しました。また、麺もわが社で製造しています。

菓子製造事業では、液状抹茶やデザートを製造し提供しています。

商品は、日本初と言われる抹茶のソフトクリーム「グリーンソフト」、「てんかけラーメン」、「デザーソース・各種洋菓子」などがあります。

 

わが社のグリーンソフト、てんかけラーメンは、口当たりがあっさりしていますが旨みがあります。あっさりしているけれど物足りなさを感じさせない存在感があり飽きることのない不思議な商品です。

これからもそのような商品開発を目指していきたいと思います。

   

 

・会社の福利厚生等を教えてください

-福利厚生としては、社会保険、育児休暇、交通費支給、従業員割り引き制度、能力による昇給(パート・アルバイト)週休二日制です。

 

 ・職場の雰囲気など教えてください 

-弊社には、飲食店事業部・食品製造部・商品開発部など様々な部門があります。一つの部門にとらわれず、そのさまざまな部門を経験し、適材適所、従事者に合った職場で力を十分発揮できるよう柔軟性にとんだ職場作りに取り組んでおります。また、各部門、繁忙期には他部門からの応援が入り、助け合いを行っています。

そこにはお互いの理解と、思いやりが生じる職場があります。

 

・これからの事業の夢・目標を教えてください 

和歌山県内に留まらず、全国の皆様にわが社の商品を知っていただけるよう精進します。

 

本日は貴重なお話をありがとうございました。

お茶の歴史を生かした「グリーンソフト」に先代が生み出した「てんかけラーメン」、そして、さらに新たなデザート展開と感動の味を届けてくれています。

常に新たな商品開発に取り組む姿勢は本当にすばらしいと感じました。